錆取り・RS-R1000使用記
Oldtimer誌で見つけたこの錆取り液...。
まあ、見てくださいな、この効果。
注意 | 非常に錆取り効果は高いですが、防錆効果は全くありませんので、 使用後はそれなりの処置しないとすぐにサビますので注意してください |
リヤダンパー | |
---|---|
![]() ![]() |
これが今回の主役のRS-R1000。 900ml入りで2800円。これを高いと見るか安いと見るか。 私的にはこの内容でこの値段は安いと思いましたが。 |
![]() |
見てのとおり錆だらけのリヤダンパーです。 |
![]() |
ダンパー部分にティッシュを巻き付けて... |
![]() |
で、RS-R1000をティッシュに染み込ませ... |
![]() |
染み込ませたそばから、すぐにティッシュが変色... |
![]() |
何分かおきに液をかけて... ある程度時間を置いてから剥がしてみると こんなにピカピカ...。 |
![]() |
右半分と比べてください。 いや、これマジなんですよ。 |